なんかこの3日間、大雪でした。っていうと、小雪はどうしたって言われそう。そんなことより、これだけ降ると靴も普通の靴じゃだめですからね。スノーブーツとかじゃないとね。でも、インソールを入れると快適に歩けます。もちろん、滑り止めについてもね。
大雪の時の靴はスノーブーツ?
先週末からの大雪、当然甲信地域でも大雪でした。長野市はあんまり雪は降らないんですが、久しぶりですかね。
1日ぐらいだと、毎冬3~4回あるけど、こんな3日間も連続っていうのはね。
ってことで、当然足元はスノーブーツです。ゴム長の人もいます。だって、ちょっと山寄りだったりすると、大変なことになりますからね。
長野駅前でも今朝は45センチは積もってましたから、戸隠とかだとねえ。戸隠も今では長野市なんですよ。
そんな訳で、ゴム長の人もたくさんいましたが、こちらではスノーブーツっていうのが標準的です。
どこかにも書いたけど、女性用だとねえ。スノーブーツって結構あるけど、男性用は都会だとあんまりないですよね。
ですが、こちらは生活に関わるってことで、スーパーにも山積みされていたりするんですよね。
ってことで、特に東京とか名古屋とかの大都会だと、ゴム長っていう訳にもいかないだろうし、かといって普通の革靴だと滑るだろうし、ってことで、気になる人はスノーブーツを探してみてもいいんじゃないですかねえ。
大雪時の靴はスノーブーツにインソール?
ところで、ゴム長とかスノーブーツって、結構中が柔らかったりして、長時間っていうか、1日履いていると特に下が硬いところだと、足裏の力がうまく伝わなくて、なんか疲れるんですよね。
ゴム長なんかもそうですよね。靴底がゴムだから、なんか直足袋みたいなもので、足裏が疲れますよね。
それが嫌でゴム長とか、スノーブーツは履きたくないっていう人も居るみたい。私もそうでしたから。
ですが、今回みたいな大雪の場合はそうも言ってられない。ってことで、そういうときはインソールを入れれば大丈夫です。
インソールって、いわゆる中敷きっていうやつ、が、靴屋さんにあるようなのじゃなくて、スポーツ店とか登山靴を売っているようなところにあるやつ。
靴屋さんでもシーフィッターとかがいるところだと置いてあるけど、いわゆるシダスとかそういうやつ。
安いのだと3000円ぐらいからあるし、もちろん高いのは熱形成しないといけないから1万円とかするけど、3000円ので十分です。
これは通勤靴に入れてもいいけど、足のアーチをきちんと保ってくれるから、長く歩いてもつかれないんですよね。
ってことで、ゴム長とかスノーブーツにはぜひインソールを入れてみてください。雪道を長く歩いても全然疲れませんから。あっ、でも人生の疲れには効きません。あしからず。
送料無料!DSISソルボ トレッキングエア MEN’S 61869/61870/61871■中敷き インソール 登山靴 トレッキングシューズ 衝撃吸収
大雪時の靴のすべり止めは?
ところで、長野の田舎だといいけど、大都会の東京、それも銀座とかだと、いくら大雪でもスノーブーツっていうのもねえ。
って言う人もいるみたい。そんなこと言ってると、滑って転んでおおいた県になりますよ。
が、私も東京で長く勤めていたから、その感覚は分かります。ですから、そういうときは、靴に付けるすべり止めっていうのがあります。
まあ、車で言うチェーンみたいなものですな。つま先の部分とかかとの部分にゴム状のものを巻くんですけどね。
いわゆる登山靴の軽アイゼンみたいなカンジで、雪のところだけ付けて、雪がないところは取るので、目立ちません。
こちらだと、これまたスーパーに山積みですけど、東京だと見ませんでしたね。ネットでも売っているみたいなので、気になる人はどうぞ。
滑り止め 【靴 アイス スパイク 靴 すべり止め カンジキ スノーブーツ 雪対策 すべり止め 雪道用 雪道スパイク コロバンドもOK アイゼンも アイスグリッパー 】
ズレ蔵の戯言
ということで、21世紀になっても、やっぱり地域特性っていうのはあって、同じヨーカドーでも東京には売ってなくて、長野では山積みってものがあるんですよね。
全国展開のスーパーでも、そのあたりは地域に即した販売戦略なんでしょうね。将来のせんべい屋展開の参考にしたいと思います。では、お大事に。
コメント