我々の世代だと、若い子をたぶらかしてとかいうけど、今の若い人だとその意味自体をしらないとか、もちろん漢字は読めないとかあるみたい。死語ってことですかね。類語っていうとだまくらかすを思い浮かべるけど、となると、やっぱりダマクラカン砂漠ですかね。
たぶらかすの意味とか漢字って?
この前、人生半生紀の集会があって、私のような寂しい中年はこの先どうやって生きていくかって話になりました。
「やっぱりちゃんと自立しているっていうか、自分で稼いでいる女性をたぶらかして、いやーお疲れお疲れとかいって肩でももんで、あとは猫と暮らすっていうのがいいねえ」とか言ったんですよね。
そしたら、既にリタイアしているおっさんから「たぶかすとか言っちゃだめだね。結果としては一緒でもね」って言われてしまいました。
何か芸術を究める、自分の好きなものを追求するとかで、女性に経済的に頼るっていうのなら受け入れてくれるけど、最初からたぶらかすとかいうと話にならいないということみたい。
とか言ってる前に、そもそも今の若い人は「たぶらかす」とかいう言葉を使うのかってことになりました。
漢字で書けって言われても難しいですよね。「誑かす」ってパソコンだと簡単に変換してくれるけどね。
そもそもたぶらかすって言う意味はっていうと、「だましまどわす。あざむく。」っていうのが辞書には載っていますよね。
若いおネエさんをたぶらかしてみたいな使い方はしますけどね。自立した中年女性が果たしてたぶらかされるのかって事で盛り上がりました。
やっぱり若い人じゃないとダメだろう、そうなると若い人がたぶらかすってことばを知っているかっていう与太話。
まあ、たぶらかすという言葉を知っていようといまいと、だましまどわされるかどうかってことですけどね。
ってことで、若くても若くなくてもいいから、どこかにたぶらかされる人っていないかなあ。
もちろん、岡田奈々とか原田知世に似てなくていいですからね。はいはい、いつもの寝言でした。
たぶらかすの類語って?
ただね、そこで言っていたのが、意外とたぶらかすって言う言葉よりも、騙くらかすって言う言葉の方を使いませんか?
せんか?って聞いても若い人はこれまた知りません太郎ですよね。時代劇とか観ていると、結構「だまくらかす」とか「だまくらかして」っていうせりふが出てきます。
「〇〇にだまくらかされて、有り金全部取られて一家離散になった」とかね。これは、私の父辺りも良く使っていたから、戦前派っていうか、大正とか昭和一桁の人だと普通に使っていた言葉みたいですね。
ただ、辞書とか見るとたぶらかすの類語としては「かどわかす」って言うのが出てきます。まあ、かどわかすの方が品がありますなあ。
古典の教科書とかにも出てきそうですしね。だまくらかすはちょっと教科書には載らないかな。
ってことで、ヨレヨレ中年がそういう話をするときは、「岡田奈々みたいなおネエさんをだまくらかして・・・」みたいなカンジですかね。
えっ?だからどうしたスットコドッコイってことで、みなさんの周りでだまくらかすとか言う言葉を使う人はいますかね。いたら教えてください。
たぶらかすだまくらかすタクラマカン砂漠
そうそう、そういえば電波発射会社に勤めているときに、これでもアナウンサー養成講座とか担当していました。
当然講師は某公共放送の元チーフアナウンサーとかにお願いしていたんですが、実は私も就職試験ではアナウンサーも受験しました。
ってことで、やたら自分の興味のあることなんかも聞いていました。で、そこで当然「だまくらかす」という言葉は使えるものですか?っていうのを聞いてみました。
ら、「もちろん使えるというか、現代語ではあるが、ここのところはあまりそういう表現をする人は少なくなっているし、時代とともに使われなくなるでしょう」とのことでした。
それがもう20年ぐらい前の話だから、22世紀の現代だとねえ。だまくらかすを使う人は少ないのかな。
ちなみに、だまくらかすというと、どうしてもダマクラカン砂漠って言うのを思い浮かべるのは私だけだろうか。はいはい、正しくはタクラマカン砂漠でしたね。通報されないようにしないとね。
貯蓄800万円「安心老後」 定年後の生活資金はこうやってひねり出す! [ 洲浜拓志 ]
ズレ蔵の戯言
その私を諭してくれたリタイアおやじ、さすが歳の功で、まだまだ定年延長もできるし、嘱託でもやとってくれるところあるんですけどね。
週に3日働ければ十分ってことで、アルバイトで楽しい毎日を過ごしています。私も早くそういう生活をしたいものです。では、良いダマクラカン砂漠を。
関連記事
セミリタイアだとバイトも必要?
コメント