シティポップといえばユーミンの名曲がyoutubeでノリノリ?

世の無常

何やらシティポップというのが、特に海外で人気みたい。

一番人気は、竹内まりや。もちろん山下達郎とかもね。

でも、ユーミンなんかもシティポップの王道と思うんですけどね。

ユーミンの名曲がYoutubeにアップされているけど、

今聞いてもノリノリで、75年の作とは思えなかったりするけど。

実はこの曲、山下達郎が立役者っていうところが、

やっぱりシティポップなんですかね。

あっ、中高年のみなさんは、Youtubeで一緒に踊ると

翌日大変になるから気を付けましょう。

スポンサードリンク

シティポップといえばユーミンの名曲が

2019年の紅白歌合戦に竹内まりやが出演して、

それから何やら、まりやブームっていうか、

ここ最近では、海外、特に欧米を中心に、

日本の70年代80年代の曲が大ヒットとか。

いわゆるシティポップっていうやつ。

まりやはもちろん、山下達郎とかね。

当時、私は中学生でしたが、山下達郎とか

竹内まりやの曲を聴くっていうのは、

大人になった感覚でした。

今聞いてもじぇんじぇん古くない。むしろ新鮮。

それもあって、世界的に若い人を中心に人気がでているのかも。

そうそう、当時はねえ。中学高校までは、

ロックだ歌謡曲だって言っていたけど、

大学生になると、山下達郎とかまりやとか、

あと、フュージョンっていうインストですな。

カシオペアとか高中正義とかを聞くっていう風潮。

今の人にフュージョンっていうと、バイクですか?

とか言われてしまします。スクエアはもうちょっと後、

F1ブームの時ですかね。それでも今の20代・30代の人に

スクエアっていうと、ゲーム制作会社ですかとかね。

そんな中で、私は当時のユーミンこそシティポップの気がします。

ユーミンって、その後どんどん変わっていってっていうか、

時代とともに変わってきたので、今でもファンは多いけど、

当時の曲を今聞いても、やっぱり新鮮。

山下達郎とかまりやとかよりかは、ちょっと上の年代に

当時は聞かれていましたかね。達郎がユーミンのバックコーラス

をしていたりってこともあるし。

そんな中で、一番シティポップっぽいのは、

ルージュの伝言じゃないかと思います。

シティポップでユーミンのyoutubeは

ルージュの伝言って、1975年の曲で、

我々の年代だと、ユーミンの中ではポップなカンジって

いうイメージですが、若い人っていうか、40代以下だと、

「魔女の宅急便」のテーマっていうイメージなんですね。

私は魔女の宅急便を見てないのでしりませんが、

結構、30前後の若い人でも、「ああ、魔女の宅急便のテーマね」

っていうんですよね。

が、これってオリジナルを聞いた人だとすぐにわかると思いますが、

バックコーラスに山下達郎がいるんです。大貫妙子もいるけど。

達郎の声って特徴的だから、すぐにわかりますよね。

ですから、ライブでもコーラスは上の動画のように女声2人に

男声1人ってことみたい。

特に上の動画、オリジナルのルージュの伝言よりもノリノリですよね。

たぶんオリジナルでは、ピアノがあれだけ前面に出てないんですよね。

それに、ストリングスっていうかシンセで出していたみたいですが、

ストリングスの部分がもっとオリジナルは前面にでています。

あと、イントロからサックスが目立ちますよね。これが

ポップな味付けを出しているんじゃないかと思います。

そして、Bメロの部分と間奏等では

ギターがアーミング奏法でファンキーさを出しているし。

っていうウンチクはどうでもいいけど、

なんか見てたら踊りたくなりませんか?

この時期、家で動画に合わせて踊っている人も多いみたいですが、

じぇひ、ルージュの伝言ライブバージョンもリストに入れて

みてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

ユーミンの名曲は山下達郎が立役者?

そうそう、そもそもルージュの伝言の制作秘話っていうか、

裏話として有名なのは、やっぱり山下達郎のコーラス。

それまでは、レコーディングバンドとライブのバックバンドは

違う人たち。当然レコーディングの方が技術が上ですよね。

が、この時は、ライブのバックバンドの人たちが

たまには、我々もレコーディングに参加したいってことに。

ですが、出来がじぇんじぇんダメでどうしようかってときに、

山下達郎が、大貫妙子ともう一人を連れてコーラスに参加。

それで、あんなポップな出来上がりになったって言われています。

ちなみに、曲のモデルは矢沢永吉っていわれているけど、

どこまでホントか真偽のほどはわかりません。

ってことで、達郎が参加しなければ、世に出なかったのかもしれませんね。

【送料無料】日本の恋と、ユーミンと。 The Best Of Yumi Matsutoya 40th Anniversary/松任谷由実[CD]【返品種別A】

スットコドッコイな関連記事

ズレ蔵の戯言

今みたいに、外出禁止になる前から、

この曲というか、このルージュの伝言ライブバージョンを見て

家で踊っていたのですが、これまた歳ですからねえ。

1曲踊っただけで、どうも肩とか腕とかがパンパン。

しょうがないから、翌日マッサージに行ったら、

「かなりひどいですね。何か重労働しましたか?」だって?

これまた歳だからしょうがないってことで、

健康のため、踊りすぎに注意しましょう。お大事に。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました