船の運転士って人気あるの?無線とかも必要だし戦艦オタクは?

世の無常

小さ頃パイロットになりたかったっていうと、船には興味はなかったのか?って言われました。船の運転士って人気あるんですかねえ。船というと無線って言うイメージだけど。戦艦オタクとかがなんかいいそう。

スポンサードリンク

船の運転士って人気はあるの?

小さい頃の夢の話を書いていて、パイロットになりたかったって書いたら、小さい子って、結構乗り物の運転士に憧れるっていわれました。

確かにそうですよね。バスの運転手から、電車の運転士、それにパイロットっていうのは、我々が幼稚園のときは、男の子はみんな一度は口にしていましたよね。

まあ、男の子って乗り物が好きですからねえ。私も家の近くを電車っていうか、当時は汽車ですな。汽車が通る時間になると、見に行っていました。

が、別に汽車の運転士にはなろうとは思いませんでしたね。そういう意味では、港街なんですけど、特に船にも興味はなかった。そうそう、他の乗り物って結構、運転士の呼び方を小さい子でも知ってますよね。

車だと運転手、電車は運転士、飛行機だとパイロット。でも、船の運転士って結構知らないっていうか、船乗りとか、船長さんって言う言い方ですよね。

航海士になりたいとはいいませんよね。面舵いっぱいとかは知っていてもね。それに面舵は知っていても、取舵はいいませんよね。これまた面白い。

※面舵⇒船首を右に向けること、取舵⇒船首を左に向けること。

戦前は、飛行機よりもっていうか、まだ飛行機が一般的じゃなかったから、船乗りになりたいって言う人は多かったみたいですね。

商船学校っていうか、今で言う商船大学とかは大人気で、難易度も高くて中々はいれなかったみたいですけどね。

船には無線が必要?

そんな私ですが、実は船というと無線っていうイメージと言うか、無線を連想するんですね。

大学での選考が電波工学。っていうと、聞こえがいいけど、戦前はモールス専門学校って言われていたところ。

ですから、当然モールスの実技とかもありました。卒業生は船乗りっていっても無線通信士とか放送局とかに行く人が多かったですね。

そう、放送局が多かったんです。ってことで、「俺たちひょうきん族」を見て、あんな風に遊んでいるのが仕事になるっていうのがいい。

ってことで、その大学のその専攻にしたんですけどね。いくら放送局にたくさん入っているっていっても、いわゆる技術職だから、ひょうきんディレクターとは違います。

入ってみると、多くの人がアマチュア無線とかやってるし、ひょうきんディレクターの話しても???ってカンジ。で、しょうがないから、そこを卒業して、違う専攻に行き直したっていう過去があります。

まあ、その頃からからオタンコナスだったってことなんでしょうね。それでも、一応当時は一級無線通信士の実技試験は免除してもらえるだけの、モールスの送受信はできましたけどね。

今はねえ。数年前にアマチュア無線の4級っていう、小学生でも取れる試験の対策に四苦八苦しました。歳は取りたくありませんね。

まあ、そんなこともあって、大学に行ってからは、結構船にも興味を持つようになりました。学生時代は帰省するときにフェリーで帰ったりして、アンテナとかみていましたけどね。

その大学の学生証を見せると、殆どの船は無線室を見学させてくれるって教授は言っていましたが、落ちこぼれの私だと、逆に質問されると困るので、外から見てるだけでした。

その頃から亜流ってことで、チームアリューシャン列島でも作りますかね。


スポンサードリンク

船と言っても戦艦オタク?

ところで、船にもオタクっていうのがいるんですよね。知り合いには戦艦オタクがいます。たまたま帰省したときに、下関港に自衛隊の戦艦が停泊していて、無料で見学できたので、見てきました。

写真は船体が大きすぎて、船尾がちょっと写っただけ。それを「この前実家に帰ったら、こんな船が泊まっていた」ってメールしたら、「これは◯◯だね。その時期だと、どこそこから帰ってきて、次にどこそこに向かう間かな」とか、アンタはどこでそんな情報得ているのってことまで知ってました。

何やら戦艦の模型を作ってプールで走らせたりするチームもあるみたい。そこでは顔役みたいですけどね。

でも、そのオッサンは別に船乗りとかには興味はないみたい。電車オタクとかだと、結構電車の運転士になりたかったっていう人も多いのにね。

ってことで、やはり種類は違っても、オタクの近くにはオタクが集まってくるってことですかねえ。


スットコドッコイな関連記事

ズレ蔵の戯言

そういえば、これまた知り合いのおたんこなすで、豪華客船の船内でもアクティビティでエアロビクスをするのがあって、その先生として乗り込む人がいます。

主催が某官庁の外郭団体だから、その総裁とかも乗ってきて、先生だから、食事時は総裁の横で接待されるとか。

で、ホントにオタンコナスだから、「総裁と総帥ってどっちが偉いんですか」とか「やっぱり総帥の方が強そうですよね」とか言ったとか。

それでも、翌年もまたお願いされたっていうから、世の中何がどうなっているか分かりませんね。

では、みなさんもオタクとオタンコナスには気を付けましょう。お大事に。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました