youtuberって人気だからなりたい人も多いけどなるには?事務所とかも

テレビ・メディア

NHKの金曜イチからっていうのを見てたら、何やら世間ではyoutuberって大人気なんんですね。っていうのも、将来なりたい職業のベスト3にyoutuberが入っているってことで、なるにはどうするとか、事務所まであるみたい。22世紀にはついていけません。

スポンサードリンク

youtuberって人気だからなりたい人も多いみたい

何やら小学生に将来なりたい職業はって聞いたら、youtuberっていうのがベスト3に入るみたいですね。

って、この前のNHKの「金曜イチから」っていうのでやっていたけど、職業として認知されているって言うのがスゴイですよね。

まあ、我々の頃で言うところの芸能人というか、歌手っていうか、そういうカンジなんでしょうけどね。

ただ、我々の頃と違うのは、そういうyoutuber教室みたいなのがあって、小学生には大人気ってことみたい。

一つは、もちろんyoutubeの使い方を教えるってことなんでしょうけど、もう一つはモラルっていうか、やってはいけないことを教えるみたい。

youtubeじゃないけど、一時流行った食べ物倉庫に裸で入って、それをツィッターでアップするとか、そんなことをしないようにってことなんでしょうね。

あと、意外と電車オタク系だと、線路の中に入ってしまうとかあるみたい。どうしても過激な映像の方が反応がいいってことなんでしょうね。

それに、コメントとかも来るから、それに応えようとしたり、これからも期待していますっていうコメントにプレッシャーを感じたり。

そういう意味では、このブログにもコメントくれる危篤な方がいらっしゃるけど、私もプレッシャーを感じて、もっとダラダラしないととか、ウダウダしないととか、ダメ人間にならないととか日々悩んでおります。

はいはい、悩まなくても毎日そのものが、ダメ人間でした。そのヘンはありのままの自分でいいっていうのは助かりますが。

そう言えば、youtuberになりたいって言う子どもはいても、ブロガーになりたいって言う話は聞きませんよね。やはり私がやってるようなことは、亜流シャン列島ってことなんでしょうね。

youtuberは人気だからなるにはどうする?

そんな訳で、youtuberになりたいっていう人は多いけど、youtuberになるにはどうすればいいんだろうって思いますよね。

が、これが文明の利器の発達で、今ではスマホで全部できるみたい。っていうか、結局youtuberってyoutubeに動画を投稿すればなれますよね。

それで利益っていうか報酬が得られるかとか、生活できるほどの利益があるかって云うのは別ですが、youtuberとは名乗れます。

って言っても、私の様に機械音痴だとねえ。いくらスマホで撮影から編集まで出来るって言ってもねえ。それに、スマホって画面が小さいから、老眼の中年には厳しいんですよね。

とか言っていたら、85歳の女性で世界中からアクセスが来る人とか、70代の女性で毎日アップしている人がいるっていうから、頭が下がります。

でも、やっぱり中年は文字だけで済むブログの方がラクかな。映像って編集しないといけないじゃないですか。これはいくらスマホで完結するって言っても大変だと思いますよ。

私もこれでも電波発射会社に居たから、ラジオですけど音声の編集はしていましたからね。そういう意味では、生放送だとドア閉めて、ボタン押して笑っているだけで、時間が来れば終わりっていうので楽でしたけど。

映像はねえ。ビデオテープの作製ってことで、もちろん売り物ですが、やっていたことがあって、それはもう編集者に任せましたね。

でも、映像って音声は音声で編集して、画面というか映像は映像で編集して、それを合わせるから、恐ろしく時間がかかるんですよね。

その分、映像の方はスローモーションにして、音声は普通にとか、色々と出来るけど、仕事っていうか、毎日作製とかは勘弁してほしいって思いますけどね。

最近の人っていうか、若い人は生まれた時からそういう時代だから、編集とかも苦にならないんですかねえ。


スポンサードリンク

youtuberって人気で事務所まであるの?

ちなみに、youtuberって事務所があるんですね。それもいくつも。特にyoutubeって、子供に人気があるから、あんまりどぎついものは作らせないようにしていたりして、その辺は商業ベースになるみたい。

人気のyoutuberってほとんど事務所に入っているみたい。製作面でのフォローもあるけど、それ以外に、タレントして売り出すってことにも重点を置いているみたいですね。

特に小中高校生にyoutubeって人気みたいだから、その辺を意識しての制作とか展開とかってことで、吉本興業とかも参入しているから、テレビに変わるメディアってことなのかもしれません。

そういう意味では、ブロガーの事務所ってないですよね。ブログ制作を外注していたりして、そのスタッフを雇っているところはありますけどね。

同じネットでの展開でも、随分違うっていうのも、22世紀の現代を表しているのかもしれません。


スットコドッコイな関連記事

ズレ蔵の戯言

そういえば、スノボサークルのメンバーで、アラ還のオッサンがいるんですけど、4~5年前から、youtubeで怪しい映像をアップしていました。

怪しいって言っても、単にオフトレでスケボーを滑っている様子とか、それもパイロン立ててスラロームしているのとか、当時50過ぎているのによくやるなあって思っていました。

が、何が面白いかって、映像のバックで流れている音楽。なんかヘビメタみたいなのを流しているんです。

多分、スノボのDVDとかって、ヘビメタっていうかロックが流れているのが多いから、それを意識したんだろうけど、普段は演歌でもきいてるんじゃないかっていうオッサンだったから、大笑いでした。

新作はないみたいだけど、今度リクエストしておこうかな。では、良いyoutuberを。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました