賃貸住宅は更新の時手数料が発生?手数料なしとか交渉とかできるの?

生活のヒント

アパートやマンションの賃貸物件って、更新の時に手数料ってかかりますよね。これって関東ルールだったんですか?賃貸物件に住むようになったから、ずっと関東だったので、そんなもんと思っていたんですけど。手数料なしとか、交渉もできるとか。どうなんでしょうか。

スポンサードリンク

賃貸住宅は更新の時手数料が

学生時代から東京、途中一時筑波に行ってたけど、まあ、関東ですよね。ですから、アパートは2年に1度更新っていうのがあって、その都度手数料を取られていました。

だいたい1ヶ月分。ですが、就職した年に入ったアパートは、最初の更新は2ヶ月分でした。バブル期でしたからね。いまじゃあ信じられない。

まあ、その後はずっと1ヶ月分ですが、やっぱり2年に1度は取られていたんですよね。

ですから、中にはそれだったら引っ越すって言う人もいました。まあ、一人暮らしで、荷物も少なくて自分で出来るのなら、新しい部屋の方がいいですよね。

私はそんなお金もないし、23区で一番安いところでしたから、勤務先にも遠くなりますからね。

が、こっちに来て、今回始めての更新。すると、更新手数料がないんです。まあ、確かにボロっちいアパートっていうのはありますけどね。

で、森田検索してみたら、更新手数料ってそもそもは関東ローカルの話だったんですね。それが、今では全国に広がったってことみたい。

ですから、やっぱりど田舎のこっちだと更新手数料ってかからないんですね。以前住んでいた分譲賃貸は、一応0.5カ月必要だったみたいですが、更新する前に引っ越ししましたからね。

ってことで、UR住宅だと更新手数料入らないって宣伝しているけど、ど田舎のこっちだと更新手数料がない所も多いから、それでここにはUR住宅がないのかな。

まあ、なんでもいいけど、とりあえず今の家賃払えば、来月以降も住めるから、宇宙人から1000万円もらえるまでは、ここに住んでおこうかな。

賃貸住宅でも更新の手数料なし?

そういえば、今の勤め先の入った時に、ずっとここで暮らしている地元の人に、「こっちは更新手数料ってないのよ」って言われたことがありました。

そのあたりも地域性によるんでしょうね。関西とかは、また独特の契約方法があるとか聞いたことがあります。

今はどうだか知りませんが、私が就職してからしばらくは、大阪支社転勤になると、賃貸の契約金が半年分必要とかで、支度金が100万円単位で支払われていました。

大阪出身の上司とかに言わせると、「あっちは、入居する時に半年分の敷金が必要なんや」とか言っていたような。

京都もいろいろとあって、裁判になったりしていましたよね。そのあたり最近は2年に1度、1ヶ月分でだいたい平均化されたんですかね。

逆に、あえて更新手数料なしとかいう物件もありますよね。でも、結構いわくつきだったり、ちょっと怪しいものだったりで、あんまりおすすめできませんっていう話も聞きます。

そのあたり、実際の物件をみてからじゃないと、なんともいえませんけどね。とりあえず、引っ越しはしばらくはいいかな。


スポンサードリンク

賃貸住宅の更新手数料の交渉は?

ところで、人によると更新手数料を払わないとか、更新の時に値下げを要求するとか、いろいろと考えている人もいるみたい。

確かにインフレの時に入って、そのまま10年以上住んでいると、実は後から入った人の方が安いってこともあるみたいですね。

そういう時は、「値下げしてくれないと出る」っていうのもありみたい。意外とすんなり要求が通るって話もあります。

が、それ以外は、ちょっとは応じるけど、要求の半分行けば良い方とか、全く相手にされないとかで、下がればラッキーぐらいでしょうかね。

出ていくっていっても、新しいところにもまた、礼金敷金、引越し代って考えると、結局40~50万かかるから、どうでしょうかね。

それよりも、引っ越しするのが大変だから、しばらくは安穏な生活をしたいと考えているんですけどね。


スットコドッコイな関連記事

ズレ蔵の戯言

ということで、人生と一緒でフラフラしている私には、持ち家って言う思想はないけど、引っ越しだけはもう勘弁ってカンジです。

やっぱりタワーマンションに住んでいる岡田奈々風のおネエさん(含む【昔の】)を探すしかないですかね。はいはい、いつもの妄想でした。では、お大事に。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました