副業といえばクラウドソーシング?ブラックが多いとかバレるとか

独立・起業

副業といえば、昔は皿洗いとか靴磨きだったけど、今はクラウドソーシングですよね。それでじゃんじゃんやってる人もいるみたいだけど、何やらクラウドソーシングはブラックが多いとか。それにネット上で完結するって言ってもバレることもあるとか。気をつけましょう。

スポンサードリンク

副業といえばクラウドソーシング?

ネットビジネスでボロ儲けとか言ってるけど、前にも書いたようにじぇんじぇん話になりません。せいぜい小学生のお小遣い程度ですからね。

これまた、アフィリエイトとかは、かなり勉強しないとねえ。最低でも月間1万アクセスはないとダメ出し。それでも、月に5千円程度ですからね。

とか言ってたら、知人がネットビジネスで地道に稼いでいたというのが判明。やっぱり、なんでも地道にやらないとねえ。一攫千金はギャンブルと一緒ですからね。

というのも、その知人、アフィリエイトとかせどりとか、もちろんFXとかじゃないんです。今流行のクラウドソーシング。

ネット上で、企業とかから仕事を請け負って、その対価として報酬を受け取るっていうのも。ネットで完結するってことで、ウエブ制作とかから始まったみたいだけど、今はもうなんでもありですよね。

デザインとか、写真関連はもとより、特に専門をもっていると、通訳というか翻訳とか、あと、財務とかもあるみたい。

結局その部分だけアウトソーシングするのを、企業じゃなくて個人相手にアウトソーシングして、ネット上でってことで、クラウドソーシングっていうみたいですね。

私の知人も設計関係だから、かなりの高額な報酬がもらえているみたいで、くだらないブログ書いているのとは、雲泥の差っていうのを実感したところです。

結局は、ネットでもなんでも、きちんと仕事として成り立つかどうかっていうことで、タダの与太話しかできないんじゃあねえ。

勤めるのはもちろんこと、ネット上でも需要はないってことですな。えっ?与太話の需要があれば、ノーベル賞もんだって?そりゃそうだ。

副業のクラウドソーシングはブラックが多い?

ところで、クラウドソーシングっていうと、財務とか設計とか通訳みたいなのは、稀っていうか、そもそも出来る人が少ないですからね。

一番多いのは、ライティングっていうと聞こえがいいけど、こんな与太話ブログじゃなくて、ちゃんとしたアフィリエイト用ブログの記事みたい。

っていうのも、募集要項っていうか、募集内容が「キャンプに行ったときのことを800字程度で書いてください」とか、「花火大会について800字程度で書いてください」とかいうものみたい。

ですから、主婦とかフリーターとかが、何かの合間にちょちょっと書けるってことで、応募者が多いとのこと。

ですが、それってパソコンなりスマホが使えて、日本語が書ければ結構誰でも書けますよね。ですから、ギャラが超安いらしいです。

800字書いて200円とか。ひどいと100円とか、中には30円とかいうのもあるとのこと。

800字で200円だとねえ。えっ?あんたのこのブログは2000字書いても、200円どころか20円にもなってないんじゃないかって?だからー、これは趣味なんだってば。

ってことで、もちろん、私のような暇つぶしの人ならいいけど、一応テーマに沿って800字書くっていうと、結構たいへんですよね。

中には調べて事実関係を確認しないといけないし。それで200円っていうと、ちょっとねえってことで、まともな人はどんどんクラウドソーシングから逃げて行き始めたともいわれています。

それでも、請け負う人がいるから、発注する人もいて、どっちもどっちって気がしますけどね。私の知人のように、専門知識がないとねえ。やっぱり世の中厳しいってことですな。


スポンサードリンク

副業でクラウドソーシングでもバレる?

ちなみに、私の知人のように、専門分野で高収入っていう人は少ないけど、意外と月に4~5万円ぐらいは稼いでいる人もいるみたい。

800字200円のライティングをこなしているだけじゃなくて、ちょっとしたホームページ制作とか、デザイン編集とか、写真加工とか、やっぱりある程度は専門知識が必要ですけどね。

で、もちろんこのクラウドソーシングで報酬を得たら、税金の支払いっていうのが必要になります。よく言われているのが、20万以下の所得だったら確定申告は要らないっていうやつ。

確かに所得が20万円以下だったら、所得税に対しては税金は発生しませんが、住民税は1円でも報酬があれば発生します。

ですので、そこのところ勘違いしていると、あとで、追徴課税がくるってことで、気をつけないといけません。

特に、最近はクラウドソーシングはもとより、アフィリとかで稼いでいる人も増えているので、税務署も目を光らせていますからね。

で、税金を払うのはいいけど、そこで勤め先に副業がバレるってことが結構あります。住民税は通常給与から天引きされますよね。

ですから、何も対策をしないと、そこで勤め先の経理担当者に、「こんなに住民税が多いはずはないのに」ってことでバレます。

その対策として、自分で収める「普通徴収」にすれば大丈夫っていうのが、この業界の通例。ですが、それでもバレてることが結構あります。

自治体によっては、それでも勤め先に通知したり、単に担当者が忘れていて、給与天引きにしてしまったりっていうのが結構あります。

ですから、絶対バレない様にするには、会社を設立してその会社への収入ってことにするしかありません。

そして、その会社からあなたは給与は一切もらわない。それじゃあ、意味ないんじゃんってことですが、いろんなものが会社の経費になるので、実は可処分所得は増えるんですよね。

その辺は別の記事していますから、そっちを読んでみてください。っていっても、もちろん、合同会社どこ吹く風は、経費どころか会社継続もままならないから、私の可処分所得は一向にふえるどころか、補填しているぐらいです。やっぱり世の中うまくいきまへんなあ。


スットコドッコイな関連記事

ズレ蔵の戯言

こんな読むだけ時間のムダのブログ書く暇があったら、ブラックでもなんでもいいから、その800字200円のライティングでもやればー?ってよく言われるんですよね。

現に、このブログの1回の記事って、だいたい2000字前後だから、少なくても1日400円は報酬が得られるってことで、1ヶ月だと1万2千円になりますからね。

アフィリエイトやアドセンスで、1ヶ月5000円以上稼げる人が1割以下ってことは、1万2千円も稼げたら、大成功ってわけじゃないですか。

なんですが、私の場合はねえ。こんな内容じゃないですかね。ですから、「花火大会についての記事」っていっても、駅から会場に向かうまでにビールを飲みまくり千代子で、植え込みコースになってしまいましたとかじゃあねえ。

いくら2000字書いても、400円どころか採用されませんからね。結局私の書くこととか、言うことっていうのは、需要がないんですよね。

需要があれば、このブログだって、何万アクセスってことになりますからねえ。需要のない人生っていうのも、厳しいものです。では、地道に働きましょう。お大事に。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました